【ガーデンテラス】タイルと自然石の違いって何?

ほーりー
ほーりー

こんにちは(^^♪ ほーりーです☆

私の仕事でお庭を設計することが多いのですが、その際によく聞かれる質問があります。

テラスを作るときにタイルと自然石で違いはありますか?

ほーりー
ほーりー
そうですね。それぞれに特徴がるのでこれから簡単にお伝えしますね。

自然石について

自然石の特徴

  • 天然素材だから色むら・凹凸がある
  • 厚みや大きさにばらつきがある
  • 経年変化を楽しめる
  • 雨に濡れた時の色の変化を楽しめる
  • 下地をしっかりすれば駐車場もOK(石材の種類による)

【方形自然石】

自然石は天然のものですから経年変化があります。

色が濃くなったり薄くなったりもしますし、水を吸い込みやすい石材はカビやコケが生える場合もあります。(石材の種類によります。)

デメリットのようにも思えるのですが、天然素材で自然なことなので、自然の温かみとして変化を楽しんでもらえたらいいと思います(^^)/

自然石には長方形や正方形以外に乱形のものもあります。

乱形の場合は曲線のテラスや変形テラスを作る際によく使われます。もちろん、四角のテラスでも乱形石でも使えますよ。

【乱形石】

ある程度形を自由に使えるところが乱形石の良いところだと思います^_^

しかし、作業としては方形石材を使うよりも乱形の方が組み合わせを考えながら貼っていくため手間と時間がかかります。そのため施工費が上がります。

仕上がった際の見た目はとてもきれいで華やかな庭を演出できると思います☆

タイルテラス

タイルの特徴

  • モダンなお庭にしやすい
  • 汚れを落としやすい
  • 車が乗る場所には使えない(使えるものもあるが少ない)
  • サイズのバラツキが少ない

【300角タイル】

上記の写真はよく使われる300角タイルの例です。

玄関ポーチのタイルもこのような素材が多いですよね☆

最近のタイルは石材調や木目調になったタイルも増えており、様々なシーンやお庭などに使用されています。

タイルは自然石とは違って経年変化は起きにくい素材です。

しかし、外で使われるものなので土などの汚れは付きます。その際には高圧洗浄やブラシなどで洗うとある程度汚れを落とすことが可能です。

タイルには用途別に分かれている為、外構工事の場合は外で使えるタイルを選ぶことが重要です。

【内装用】⇒ 建物の内壁・キッチン・バス・トイレなどの水回りに使用されることが多い

【外装用】⇒ 建物の外壁に用いられるタイル。門塀やデザイン壁にも使用できる。

【床用】 ⇒ 床用の中でも外用と内用に分かれている。外のテラスには外用を選ぶ。

このように分かれている為、外のテラスには外床に使用可能なタイルを選びます。

タイルは雨などで濡れると滑りやすくなります。そのため外用の一般的なタイルは滑らないように加工されていて安心です。

まとめ

タイルも自然石もとてもたくさん種類や色がある為、すべてに必ず当てはまる特徴ではないですが、一般的な特徴を書きました(^^)

どちらの素材を使用するかは、特徴も踏まえて建物やお庭の雰囲気に合うものを探して使用することが良いと思います(^^♪